みなさんこんにちは。千葉県八千代市の指圧マッサージ施術所、勝田台指圧院です。
2階以上の階にある治療院に注意が必要とは何のことかと申しますと「階段」のことです。ですから2階以上にある治療院でもエレベーターがあるところは別に良いのですが、上がる手段が階段以外にない治療院は要注意です。
当院に以前いらしていた高齢のお客さんでこう仰っていた方がいます。「ここは1階だからいいよね。前に行っていた所は雑居ビルの2階にあって、帰りに階段から落ちそうになったことがある」とのことでした。
当たり前ですが膝の悪い方や高齢の方は階段の上り下りが大変です。また、マッサージや整体などの施術を受けた直後は血行が良くなって頭が少しボーッとすることもあります。そんな状態で雑居ビルなどにありがちな急な階段を降りていると足を踏み外しそうになることは充分あり得ます。あと、施術を受けて楽になったことで気持ちが緩んで油断するということもあり得ます。ですので、2階以上にある治療院は多少の危険をはらんでいるのです。
そもそもですが、治療院に行く人は体の状態が悪い人であることが多いはずなのに、階段で行くしかない2階以上の階で治療院をやること自体が本来ナンセンスだとは思います。ですが、エレベーターもない雑居ビルの2階以上の階にある治療院はかなり多いです。まあそれは店舗の賃料の問題だとは思いますけどね。1階の店舗は家賃が高いから手が出ないというのが一番の理由でしょう。それはそれで仕方がないことだとは思います。
ですが、膝の悪い方や高齢の方は特に、階段のリスクも考慮した上で治療院を探された方が良いのではないかとは思います。
#八千代市 #佐倉市 #千葉県 #肩こり #腰痛 #自律神経の乱れ #指圧 #整体 #マッサージ
0コメント