嗜好品はいけないのでしょうか

 みなさんこんにちは。千葉県八千代市の指圧マッサージ施術所、勝田台指圧院です。

 過去に行った整体院でお酒などの嗜好品をやめた方が良いと言われたという方はわりといます。確かにアルコールは分解するのに水分を必要としますのでお酒を飲むと脱水症状になりやすく体に負担がかかるのは確かです。

 なかには自律神経が乱れるからコーヒーは飲まないように言われたという方もいました。まあ確かに、コーヒーにはカフェインが含まれていますから、神経を興奮させるので自律神経が乱れるというのは分かります。

 そういうお話を聞くたびにいつも思うのですが、嗜好品って大抵は体に悪いです。そんなの当たりまえです。やめた方が良いに決まってます。でも、人の感情ってそんなに簡単に割り切れるのもではないですよね。体に悪いと分かっていても食べたいときや飲みたいときはあるのです。もちろん本当に具合が悪いときは控えるべきですが、半永久的に禁止されるとなると相当精神的にキツイです。私なんかはそれだけで自律神経が乱れそうです。

 私はお酒が好きですが、体のことを考えたらお酒なんてやめた方が良いに決まってます。別にアルコール中毒というわけではないので1ヶ月くらい飲まなくても全然平気です。しかし、半永久的に飲めないとなるとかなりキツイです。

 病は気からとも言いますし、基本的に人間はストレスのかかることを続けていると体調を崩します。嗜好品を我慢し続けることがストレスになることもあります。もちろん、嗜好品に溺れるのは良くはありません。しかし、程度をわきまえていれば嗜好品はダメというこもないのではないでしょうか。



#八千代市 #佐倉市 #千葉県 #肩こり #腰痛 #自律神経の乱れ #指圧 #マッサージ #整体

勝田台指圧院

勝田台指圧院

八千代市勝田台にある指圧マッサージ整体院です(佐倉市西志津からも徒歩圏内です) 指圧は肩こり、腰痛、自律神経の乱れなどに効果的です

0コメント

  • 1000 / 1000