みなさんこんにちは。千葉県八千代市の指圧マッサージ施術所、勝田台指圧院です。
今回のタイトルですが、当院が悪い口コミを書かれてモヤモヤしているということではございません。当院のGoogleの口コミ数はゼロですから口コミ内容にモヤモヤしようがありません。
実は数日前にこんな営業の電話が掛かってきました。
「貴院のGoogleマップの評価欄を拝見したのですが口コミが一件もありませんね。口コミを増やしてみませんか?」というようなものでした。「口コミって業者にお願いして増やすものなの?」と私の頭の中で???が出ていると、その営業の電話口の方は続けて「今は口コミが一件もないですが、もしも今後、悪い口コミが書かれた場合の対処も可能です」と言ったのです。
申し訳ないですけどなんだか少し気味が悪かったので「当院は既存のお客様からの紹介で慎ましく営業しておりますので、口コミには一切興味はないです」と言ってお断りしました。
電話を切った後に少し考えたのですが、その営業の電話の内容を額面通りに受け取ると『業者に頼めば良い口コミを増やせて悪い口コミを消せる』ということになるかと思います。
なんだか釈然としませんが、よくよく考えて見ると整体業界のGoogleの口コミって確かに良い口コミばかりで悪い口コミが少ししかないというお店が多いように感じます。例えばですが、病院の口コミなんかを見てみると良い口コミと悪い口コミが半々くらいの所が多いです。それに引き換え整体業界は良い口コミが多すぎる印象は確かにあります。
また更に考えると、私が以前勤めていた所は開業して30年くらいのところで、患者さんも多くて地域でも非常に評判のよいところでした。ですが、そこの口コミは5件ほどしかないです。30年やっていて患者さんも多くてもそれだけの数しか口コミがないのに、開業してから数年で口コミが何十件もあり、しかも良い口コミばかりというのは確かに不自然のような気もしないではないです。
そんなことを考えながら、整体業界の口コミって一体何だろうなとモヤモヤした次第であります。
#八千代市 #佐倉市 #千葉県 #肩こり #腰痛 #自律神経の乱れ #指圧 #マッサージ #整体
0コメント