みなさんこんにちは。千葉県八千代市の指圧マッサージ施術所、勝田台指圧院です。
当院は八千代市にありますが市外からも結構お客さんがいらっしゃります。勝田台は八千代市といっても佐倉市寄りの場所にありますので佐倉市からのお客さまは元々多いのですが、それ以外の離れた市からいらっしゃる方がちょくちょくいらっしゃるのです。
そういった方々は大抵はインターネットで『指圧』と検索して当院のホームページを見つけて来てくださるようなのです。ですがその方々のお住まいの市にも指圧の治療院は大抵の場合あるのです。それなのにわざわざ遠い当院までご足労いただくことは大変有り難いのですが、近くの指圧治療院に行く方がお客様の負担自体は少ないはずです。もちろん、近くの指圧治療院の施術が合わなくて他を探すというのは当然ありだと思うのですが、そもそも近くの指圧に行かずに、最初から遠くの当院にいらっしゃる方もいるのです。
そういう方にお話を聞くと「近くに指圧の治療院はあるのですけど、ホームページがないのでどういう所か分からず、行くのに勇気がいる」というような内容のことをおっしゃることが多いです。
実際のところ、『指圧』を掲げている治療院はホームページが無いところが結構多いです。その理由として、『整体』を掲げてやっている治療院は若い施術者がいるところも多いのに対して、『指圧』を掲げている治療院は年配の施術者がやっている所が多いからだと思われます。年配の方がやっているのでホームページがないという事情があるのでしょうね。
何故、指圧治療院は年配の方がやっている所が多いのかについては、最近は指圧師の資格を取る人は医療保険を使った訪問マッサージを専門にやる人が多く、店舗を構えて治療院を開業する人が減っているという事情もありますが、その辺のお話は今回は割愛します。
話を戻しますが、そういった事情でホームページがない指圧治療院は結構ありますので、ホームページがない指圧治療院イコール怪しいとはなりません。むしろ年配者がやっている分、すごく上手い治療院である可能性も高いくらいです。もちろん経験が長ければ必ず上手いというわけでもないですが、経験が浅いよりは上手い可能性は格段に高いと言えるでしょう。
実際、私も指圧の専門学校に通っていた頃は、勉強のために色々な指圧治療院に行って施術を受けて見ましたが、ホームページがない指圧治療院は上手いことが多かったです。
そして、これはあくまで私の主観ですが、逆にホームページが立派な、いかにも専門の業者に依頼して作ったようなところの中には施術がイマイチな所がありました。もちろんホームページを作り込んでいる治療院でも良い治療院はあるとは思いますが、集客に必死な治療院だということは言えるのではないでしょうか? 逆にホームページがないような治療院はホームページがなくてもお客を呼べる治療院なのかも知れません。
0コメント